ピザ窯にタイル張り DIY 2018.01.15日々の風景 Share +1 Hatena RSS 弊社カタログにはピザ窯が掲載されていますが、使ったことが無いでは話になりませんので社内にてピザパーティーをし使用することにしました。 窯焼きがピザ窯を使うって・・・本業? 売り物ではないので先ずはタイル張りからスタート!! 急展開ですが一番最初にピザを焼くときは窯の生産時の水がいっぱい出ますので300℃で2時間は空焚きが必要でした。 本当のタイルの窯も同じでやはり水が出るので初窯は空焚きが大切です!! Share +1 RSS 投稿者: 多治見 本社国産タイルの聖地、岐阜県多治見市に長江陶業本社があります。国内のタイルの殆どがこの地で作られ、国内のみならず、世界に配送されています。タイルは勿論、気温も全国で一番ホットな街です。街の中心部には、モザイクタイルミュージアム(写真)が建てられ、タイルの文化を後世に継承する取り組みにも力を入れています。タイルに関わるご相談にお応えいたします。日々の風景 ピザ窯にタイル張り DIYの施工例